|
イベントのご案内 【企画展19】 田中正造 谷中村入村120年 『谷中村の遊水地化計画はどう決まったのか』 展示期間 : 2024年9月10日(火) 〜 2025年1月19日(日) 場所 : 田中正造記念館 企画展示室 是非、ご来館ください。お待ちしています。 【集合場所 & コース変更のお知らせ】 10月15日発行の「記念館ニュース36号」でご案内した 下記ウオーキングの変更をお知らせいたします。 日時は変わりないのですが、集合場所、コースが変更になりました。 『足尾鉱毒事件関連東京散歩』 日時 : 2024年11月15日(金)小雨決行 集合時間 : 午前9時30分集合 集合場所 : JR上中里駅 改札口 コース概略 : 下記、資料をご覧ください 参加申し込み締切 : 2024年11月12日(火) 是非、ご参加ください。お待ちしています。 【お知らせ】 やさしく学ぶ 足尾銅山鉱毒事件と田中正造入門講座 第1回 映画『野に叫ぶ人々』上映と学習 日時 : 2024年11月30日(土) 13:30 〜 16:00 場所 : 館林市文化会館 小ホール 館林市城町3−1 資料代 : 300円(学生無料) 是非、ご来館ください。お待ちしています。 今回のフィールドワークは恒例の体験植樹、松木村跡地等を訪ねた後、 慶長15年(1610年)に足尾銅山を発見したと言われている 星野治部左衛門の墓所や銅山に係わった山先人の墓を訪れたいと思います。 コース途中では通洞駅周辺を訪ね当時を振り返ってみたいと思います。 足尾銅山の歴史を長く研究され「足尾銅山発見の謎」の著者である 池野亮子先生にご講演いただき、理解を深めたいと計画しました。 興味深い内容かと思いますので、ぜひ皆様のご参加をお待ち致します。 『足尾・植樹と遺蹟を訪ねる』 (体験植樹と遺蹟巡り・講演) 【日時】 2024年10月27日(日)雨天決行 受付開始 7:30 / 出発 8:00 / 帰着見込 18:00 【集合場所】 館林市南面駐車場(館林市役所南側駐車場) 【募集定員】 45名(先着順) ※大型バス 定員になり次第締め切ります 【参加費】 4,500円 当日受付にて納入してください (参加費には植樹費用、バス代、資料代を含みます) 【持ち物】 各自で昼食・飲み物・雨具等をご持参ください。 皆様のご参加をお待ちしております。 今回のフィールドワークは、「旧谷中村周辺を巡る」ということで 特に板倉町周辺の史跡を訪ねてのご案内を計画しました。 <田中正造谷中入村120周年記念> 『旧谷中村周辺を巡る』 (田中正造ゆかりの地巡りとナシ狩り) 【日時】 2024年8月25日(日)雨天決行 受付開始 7:30 / 出発 8:00 / 解散見込 16:30 【集合場所】 館林市南面駐車場(館林市役所南側駐車場) 【募集定員】 45名(先着順) ※大型バス 定員になり次第締め切ります 【参加費】 4,500円 当日集合場所にて納入してください (参加費には資料代、保険料、梨2個(土産)を含む) ※梨狩りは別途受け付けます 皆様のご参加をお待ちしております。 【日時】 2024年7月14日(日)13:30〜16:30 【会場】 城沼公民館 (館林市松原1-22-22) 【講師】 田中 栄さん(田中正造本家 当主) 【テーマ】 田中正造本家 田中栄さんに聞く ぜひご参加ください。 【企画展18】 田中正造 谷中村移住から120年記念 『半世紀前の谷中村写真展』 展示期間 : 2024年4月13日(土) 〜 8月31日(土) 場所 : 田中正造記念館 是非、ご来館ください。お待ちしています。 【第20回総会 記念講演&公演】 開催日 : 2024年5月11日(土) 場所 : 館林市文化会館小ホール(入場無料) 第一部 『高校生が伝える田中正造』 第二部 『琵琶演奏と語りで伝える田中正造』 是非、ご来館ください。お待ちしています。 【企画展16】 田中正造 没後110年 記念事業 【田中正造最晩年の事業 ―天の仕事―に学ぶ】 展示期間 : 2023年9月12日(火) 〜 12月17日(日) 場所 : 田中正造記念館 本企画展では、正造さんが「天の仕事」と言った 最晩年の仕事を取り上げ、その言葉や足跡から、 今を生きる私たちにとって、自然、人権、 文明、文化、社会のあり方を考えるきっかけを 感じていただけたら幸いです。 是非、ご来館ください。お待ちしています。 【企画展15 「足尾銅山閉山50年 写真展」 】 展示期間 : 2023年6月3日(土) 〜 8月27日(日) 場所 : 田中正造記念館 足尾銅山は江戸幕府直轄の銅山として栄えて以降、 1973年に閉山するまで長きにわたって 銅を産出してきました。 今年は閉山から50年の節目の年にあたることから、 「足尾銅山閉山50年 写真展」を開催することになりました。 是非、ご来館ください。 【企画展14 「令和・足尾二十景」 】 開催時期 : 2023年2月25日(土) 〜 5月28日(日) 場所 : 田中正造記念館 今年は足尾銅山閉山50周年という節目の年にあたります。 そこで前橋市在住の堀泰雄さんが、 足尾に何度も足を運びスケッチ集を出版したことから、 この作品を当記念館の第14回企画展として展示することになりました。 今回は「足尾56景」作品中の「足尾20景」を展示しております。 是非、ご来館の上、鑑賞くださるようお願いいたします。 【企画展13 谷中村残留の関東大洪水避難民、 たちあがる 近隣町村を見舞い、被害踏査に 】 開催時期 : 2022年4月1日 〜 8月31日 場所 : 田中正造記念館 ぜひご来館ください。 【日時】 2022年3月13日(日)1:30〜4:30 【会場】 城沼公民館 (館林市松原1-22-22) 【講師】 山口 徹さん(田中正造記念館 まなびや講座委員長) 【テーマ】 左部彦次郎の選択と決断 ぜひご参加ください。 【企画展12 洪水 − むかし 今 これから − 】 (田中正造の治水思想) 開催時期 : 2020年10月 〜 2021年3月 場所 : 田中正造記念館 ぜひご来館ください。 イベントのご案内 <新型コロナウイルス感染拡大に伴う開催延期のお知らせ> 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 予定しておりました下記イベントを中止および延期いたします。 ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、 ご理解いただきますようお願いいたします。
【川俣事件120周年 記念の集い】 残念ながら、コロナウイルス禍のため、 中止することになりました。 【足尾銅山鉱毒事件 川俣事件 120周年記念 企画展】 開催時期 : 2020年2月1日(土)〜 2020年4月30日(木) 場所 : 田中正造記念館 ぜひご来館ください。 新型コロナウイルス肺炎の感染拡大防止のため、 予定しておりました3月8日(日)『第45回まなびや講座』を 来年度(令和2年4月〜令和3年3月)事業へ延期いたします。 (日時が決まり次第お知らせいたします。) ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、 ご理解いただきますようお願いいたします。 【第10回企画展 「田中正造と 福田英子 ―「その後」の谷中村で―」】 開催時期 : 2019年11月1日(金)〜 2020年1月31日(金) 場所 : 田中正造記念館 ぜひご来館ください。 2020年1月19日(日)午後 1:30〜4:30 城沼公民館 【2019年度基礎入門講座開催のご案内】 開催時期 : 10月5日(土)・12日(土)・26日(土) 時間は毎回 13時〜16時 場 所 : 館林市城沼公民館 【フィールドワーク開催のご案内】 開催時期 : 9月7日(土)8:00〜18:00 参加費 : 3500円 コース : 関宿方面 【第9回企画展 「谷中村の成立―廃村―そして今」】 開催時期 : 2019年6月20日(木)〜 2019年9月29日(日) 場所 : 田中正造記念館 ぜひご来館ください。 2019年7月14日(日)午後 1:30〜4:30 城沼公民館 【田中正造記念館 第15回総会 記念講演】 開催時期 : 5月11日 場所 : 館林市城沼公民館 2019年3月10日(日)午後 1:30〜4:30 城沼公民館 【第7回企画展 「谷中村からの手紙」】 開催時期 : 1月10日〜3月末日 場所 : 田中正造記念館 ぜひご来館ください。 2019年1月20日(日)午後 1:30〜4:30 城沼公民館 |
||||||||||||||||||||||||
All Reseverd by NPO法人 足尾鉱毒事件田中正造記念館 ※画像・文章の無断転載を禁止します。 |