田中正造記念館主催事業である
令和5年 押し出しウォーキング(第二ST)が開催されました。
令和5年(2023年)5月 19日(金)曇り・雨
区間 :(集合)JR東京駅 八重洲北口 〜 JR御茶ノ水駅(解散)
参加者:7名
ウォーク時間:約2.5時間
歩数:8,000歩
◆◇◆◇◆ 主な見学箇所 ◆◇◆◇◆
港屋絵草子店 ⇒ 郵便発祥の地(前島 密) ⇒ 国立第一銀行(渋沢栄一設立)
⇒ 渋沢栄一宅 ⇒ 日本国道路元標 ⇒ 古河市兵衛創業の店
⇒ 渋沢栄一銅像(常盤橋公園) ⇒ 貨幣博物館(入館無料)(休憩)
⇒ 神田橋(古河市兵衛の妻入水自殺) ⇒ 万世橋 ⇒ 湯島聖堂(宥座之器)
⇒ JR御茶ノ水駅 解散
↓クリックするとPDFで大きく見られます

|